~9月の保育から~ 

<赤湯温泉ふるさと祭り・園児みこし>

雨が心配されましたが、祭事部の方の早い段階での決定により園児みこしを行うことができました。

時々雨がぱらつきましたが、子ども達の「おみこしをかつぎたい」という強い願いが空にとどいたようでした。

いよいよ出発!

移動やみこしかつぎの時は雨もやみ最後まで元気いっぱいのかき組さんでした。

協力員のお父さん方ご協力ありがとうございました。そして、沿道で応援してくださったお家の方々ご協力ありがとうございました。

また、楽しい思い出ができましたね❤

<いよいよ運動会!>

かき組・ぶどう組・いちご組全員が園庭に出てかけっこの練習をしました。

「かき組」

「ぶどう組」

「いちご組」

「がんばれ~」と大きな声で応援する姿も見られました。

練習を進めると「勝ちたい」という気持ちが強くなり競争心が育ってきた子ども達です。

かき組の綱引き、もっともっと練習して強くなるぞ~

リレー、バトンもスムーズに渡せるようになりチームみんなでがんばる姿が見られるようになってきました。

本番はどこが勝つか楽しみですね!

<乳児部運動会>

ワクワクドキドキの運動会‼

みかん組にとっては初めての運動会、もも組さんは初めてのお友達と2回目のお友達。担任の先生も笑顔いっぱい!

先生たちも応援団!

記念撮影

開会式! 入場行進・もも組さんの開会の言葉で乳児部運動会がはじまりました!

みかん組おゆうぎ「ピカピカブー」みんなの笑顔が輝いていました。かわいかったねー

もも組おゆうぎ「ZOOっと体操」いろいろな動物になりきって楽しく踊ったよ。

みかん組 親子競技  「はじめてのおつかい♪キラキラえがおでドライブGO‼」お家の方といっしょに笑顔でお買い物を楽しみました。

もも組 かけっこ  「それいけ!もも組!みんなでよーいドン‼」一生懸命走る姿は世界陸上の決勝のようでした。

もも組 親子競技  「ももいろハートで届けます♡あ・い・う・えおにぎり~‼」

おいしいおにぎりが11個できました。愛先生はおなかいっぱいになり大満足、ごちそうさまでした!

閉会式

たくさんほめていただき、ごほうびをたくさんいただき大満足の子ども達でした。笑顔が輝いた運動会、お家の方も満面の笑顔で参加してくださいました。お疲れ様でした‼

27日(土)は幼児部運動会です。楽しみにしていてくださいね。