<いちご組遠足 9月19日>
いちご組さんみんなで幼稚園バスに乗って「もっくる」に遠足に行ってきました。 施設の方のお話も上手に聞きました。施設見学!早く遊びたいと目をまん丸にして見ていました。 木のおもちゃがいっぱ~い! わくわく・どきどき […]
「園児みこし」9月14日(かき組)
赤湯ふるさと祭りの園児みこし、みんなで頑張りました! 掛け声も元気いっぱい‼やる気満々のかき組さん! みんなで記念撮影。 暑さ対策のため、今年も祭り衣装は鯉口シャツに体育着の半ズボンで参加した子ども達 烏帽 […]
<いよいよ2学期スタート‼夏ならではの遊びを毎日楽しんでいます>8月
毎日暑い日が続きますが、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱい 遊んでいます‼ 【ホール遊び】 積み木でお家を作ったり、フープで電車ごっこも上手になったもも組さん、いちご組さん。 【水遊び】 暑い日は水遊びが […]
「ドカーンと‼つばめっこ夏祭り」 R6・7・20
今年もみんなで楽しんだ夏祭り❕ お天気を心配していましたが、子ども達の願いが叶い良い天気となりました。時おり吹く風も心地よく、みんなで楽しんだ夏祭りでした! 夏祭り準備開始。 役員・協力員の頑張りであっとい […]
<かき組 お泊まり保育>7/4~7/5の二日間
ドキドキ・わくわく、いよいよ「お泊まり保育」の日です。 今日のために「お泊まり保育カード」を自分たちで手作りで準備してきました。 「出発式」 ちょっぴり不安な様子のお友達もいましたが元気に出発! 「浜田広介記念館に到着 […]
6月の保育よりNO2
「プラネタリウム鑑賞」米沢市児童会館 ぶどう組 「星時間 夏 わし座神話」「七夕ものがたり」 お部屋が真っ暗になり、夜空一面の星座を観たりお話を聞いたりして、不思議な空間を体験してきました。 「またみんなできたいね」と話 […]
6月の保育より NO1
過ごしやすい季節となり「行事」を楽しみました。 「高畠町の安久津八幡宮・うきたむ風土記の丘公園」かき組 安久津八幡宮見学 三重塔は高くてかっこいいね! 昔の家の見学! 中は広くってびっくりしました アスレチックあそび 行 […]
令和6年度 4月の保育より
4月6日の入園式で新入園児31名を迎え、令和6年度の保育が始まりました! 子ども達みんな元気いっぱい‼笑顔がはじける園内です‼ 毎日お天気が良く子ども達は園庭に出て伸び伸びと遊び、思いっきり体 […]