待ちに待った「おゆうぎ会」
延期されたお遊戯会が12月28日に行われました。 初めて経験する「南陽市民体育館」でのおゆうぎ会です。 念願の衣装を身に着け、みんな嬉しそうに花道を通って行きました。 大きな舞台でしたが、お家の方からたくさんの拍手を頂き […]
「ひびけ!つばめシンフォニー♪♪」
「マーチング発表会 壮行式」 11月11日(金) みかん組からぶどう組まで全学年のお友達が見守る中、「マーチング発表会」を明日に控えたかき組の「壮行式」が行われました。 堂々と演奏演技するかき組さんにみんなの目が釘付け […]
「つばめっこ便り」を再開します
お待たせしておりました「つばめっこ便り」を再開します。 新しいものから、さかのぼったものも少しずつお知らせしていければ と思っています。先ずは10月下旬の様子から… 「体験かもしかクラブ」 10月24日(月) 毎年、市 […]
「園内おみこし」~9月9日新園庭使い初め~
赤湯温泉ふるさと祭りが今年3年ぶりに開催されることになりましたが、 地元3園の年長児が長年参加してきた園児みこしは今年も見送りです。 つばめ幼稚園では1日早い9日(金)に、新しくできた園庭でおみこしを担ぎました。 不安定 […]
「ドキドキ・わくわく夏まつり」
予定が変更された夏まつりでしたが、楽しい縁日の雰囲気を 少しでも子ども達に体験して欲しいという想いから、保育の中で 学年ごとに3日間に分けて行いました。 年齢に合わせて会場を準備しました。 ♪花笠音頭♪や♪お囃子入りの軽 […]
6月の園生活より「園内行事」編
「ひまわりの絆プロジェクト」 ~交通事故撲滅を願って~ 6/14(火) 2011年、京都府の4歳男児が交通事故で亡くなったことがきっかけで始まり、 男児が育てたひまわりの種が警察官に託され全国に広がっているもの […]
5月末~6月始めの園生活より
「かもしかクラブ」発会式 命を守るお勉強は大事です。 南陽市の交通安全専門指導員さん、リーダーのお母さま方より お世話になります。よろしくお願いします。 ストップの約束、右見て左見て、もう一度・・・ かもしかつなぎで、手 […]
<年長かき組の野外活動>
この週は烏帽子山公園での「自然あそび」と、飯豊少年自然の家への 「遠足」が続けて行われ、五感で感じて感動体験!大満足でした。 『自然あそび』 5月19日(木) 南陽市農林課の主催で毎年行われている自然環境学習で、講師はN […]